日蓮宗廣栄山 一乗寺

大乗院日達(万治4年1661年寂)が開山となり、慶安元年(1648年)創建とされる。
祀られている祖師像は、鎌倉後期か室町前期の作品と伝わっており、それとは別に高村光雲作の祖師像も安置されている。
総けやき造りの本堂、庫裡は昭和20年の戦災で焼失。昭和45年に本格的な復興をとげ、平成元年庫裡が7階建のビルとなった。

霊園名 日蓮宗廣栄山 一乗寺 
所在地 東京都港区麻布台2-3-22
宗派 日蓮宗
利用者宗派制限 過去の宗旨・宗派不問
駐車場
最寄駅・
アクセス

東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口から徒歩6分
都営大江戸線「赤羽橋駅」中之橋口から徒歩8分
都営大江戸線・東京メトロ南北線「麻布十番駅」6番出口から徒歩9分


周辺の霊園・墓地をチェック

宝珠院 芝庭苑東京都港区芝公園4-8-55
長久寺 麻布十番樹木葬墓地東京都港区三田1-11-31
長久寺 麻布十番浄苑東京都港区三田1-11-31
妙定院墓苑東京都港区芝公園4-9-8
天光院 芝公園墓苑東京都港区芝公園1-3-16
龍生院 三田霊廟東京都港区三田2丁目12-5
興国山 賢崇寺東京都港区元麻布1-2-12
日蓮宗 常住山 長耀寺東京都港区六本木6丁目7-20
麻布山善福寺 (麻布山廟(屋内納骨壇)・第二墓苑)東京都港区元麻布1-6-21
三田中央浄苑(長運寺)東京都港区三田4丁目1−9
伝燈院 麻布浄苑東京都港区元麻布2丁目5-8