功臣山 報国寺(鎌倉)

 建武元年(1334年)開山という700年近い歴史を誇る名刹。
 開基は室町幕府初代将軍足利尊氏の祖父である足利家時。
 室町幕府の第4代鎌倉公方足利基氏の嫡子義久が自害した場所でもある。

 「竹の庭」と名付けられた美しい庭園があり、庭園内の茶室ではお茶をいただくこともできる。
 最近は外国人旅行者にも人気があるお寺。

霊園名 功臣山 報国寺(鎌倉) 
所在地 神奈川県鎌倉市浄明寺2丁目7番4号
駐車場 あり(参拝者用)
お墓がある有名人 足利家時、上杉禅秀など
電話番号 0467-22-0762
近隣飲食店 外部サイト「ぐるなび」にてご案内します
最寄駅・
アクセス

JR横須賀線・江ノ島電鉄 鎌倉駅より約2.3km
・車で約12分
・鎌倉駅より路線バス約12分


周辺の霊園・墓地をチェック

妙本寺(鎌倉市)神奈川県鎌倉市大町1丁目15-1
ぼたもち寺(鎌倉市)神奈川県鎌倉市大町1丁目12-11
鎌倉霊園神奈川県鎌倉市十二所512
祇園山 安養院長楽寺神奈川県鎌倉市大町3丁目1−22
鎌倉材木座霊園神奈川県鎌倉市材木座2丁目15-3
大巧寺(鎌倉市)神奈川県鎌倉市小町1丁目9-28
本覚寺(鎌倉市)神奈川県鎌倉市小町1丁目12-12
教恩寺(鎌倉市)神奈川県鎌倉市大町1丁目4-29
延命寺(鎌倉市)神奈川県鎌倉市材木座1丁目1-3
龍渓寺奏庵(逗子市)神奈川県逗子市山の根1丁目7-24
明月院(鎌倉市)神奈川県鎌倉市山ノ内189