3/27 桜はついに満開に。天気も良く花見日和です
ソメイヨシノが満開を迎えています。
お彼岸が終わり、お墓にはまだきれいな花が供えられており、青山霊園は一番美しい時期を迎えています!
今週は天気にも恵まれ、花見には絶好の一週間です!




3/23桜は5~6分咲き、見ごろを迎えています。
21日は彼岸の中日にもかかわらず季節はずれの雪、寒い日となりました。
しかし、22日からは暖かさが戻り、ソメイヨシノも一気に花を開きはじめました!

満開まであと2~3日でしょうか。
24日、25日の土日は暖かくなるようで、花見日和となりそうです。
楽しみですね!
3/19桜が開花!見ごろはもう少し先
桜の開花予想、19~20日頃ということでしたが、17日には早くも東京で桜の開花宣言がありました!
ここ数年は、東京の開花宣言(靖国神社の桜で判断される)に比べると青山霊園の桜は2、3日開花が遅かったのですが、今年は青山霊園でも同じくして桜が花開きました!

イ6号区画にある古木は、すでに八分咲き状態。土日の陽気で一気に開花しました。
とはいえ、全体的にはまだ1分咲以下という状況です。

今週はやや冷え、雨もあるようですので、少し開花のペースが落ちるかもしれません。
次の土日、24、25日から1週間くらいが見ごろ、お花見にも最適な時期になると思われます。

ちなみにこちらは桜より一足先に咲く寒緋桜。今年も見事な花を咲かせました。現在満開です。
いよいよ青山霊園も春めいてまいりました。
3/16つぼみ膨らむ
寒さの続いた冬から一転、一気に春めいて暖かい日が続くようになりました。
3学期の終わりも間近、桜の季節、そして花見の季節が近づいて参りました。
今年の東京の桜開花予想は、ウェザーニュースによれば3月19日となっております。
(16日現在、日本気象協会の予想では20日です。)
もうすぐですね!
なんと、靖国神社の開花予想は3月17日ですから、もう明後日です。
昨年の桜の開花はかなり遅めで3月25日頃、満開は4月に入ってからだったことを考えると、今年はかなり早いです。
青山霊園の桜ですが、14日時点でははまだつぼみが固い状態でしたが、

16日現在、つぼみがかなりふくらんでまいりました!

ここのところの陽気で、一気に開花が近づいた感があります。

うん、もうあと一息ですね!

桜の木全体を見ても、やや桃色がかってきました。
満開になるのは来週後半以降、お花見をするなら土日だと3/24,25あたりがベストになるのではないでしょうか。
青山霊園の桜の開花状況については、またサイトにてお届けいたします。