希望者殺到も!?地方でも増える「公営」の「永代供養墓」
先日、この業界では珍しくテレビでも取り上げられてニュースになったのが、秋田市の市営合葬墓に申し込み希望者が殺到した件。 先着順としたことが希望者殺到になったということで市長が陳謝する事態にまでなりました。 合葬墓、希望者…
先日、この業界では珍しくテレビでも取り上げられてニュースになったのが、秋田市の市営合葬墓に申し込み希望者が殺到した件。 先着順としたことが希望者殺到になったということで市長が陳謝する事態にまでなりました。 合葬墓、希望者…
8月28日、新宿区の牛込箪笥区民ホールにて、都立霊園の2018年度使用者募集の抽選会が公開で行われました。 都内の墓地としては比較的安く手に入ることもあり、毎年募集数を大きく上回る使用希望者による申込みが殺到しています。…
3/27 桜はついに満開に。天気も良く花見日和です ソメイヨシノが満開を迎えています。 お彼岸が終わり、お墓にはまだきれいな花が供えられており、青山霊園は一番美しい時期を迎えています! 今週は天気にも恵まれ、花見には絶好…
寒さの続く冬からようやく春になったかと思いきや・・・。 寒さ暑さも彼岸までとは言いますが、今年春のお彼岸中日は季節外れの雪となりました。 冒頭の写真は東京都府中市の多磨霊園の合葬墓「みたま堂」です。 東京都も多摩地方など…
去る2月19日、長野県高森町の墓地で痛ましい事故が起きてしまいました。 墓地のそばにある広場で遊んでいた4歳の保育園児が、倒れた墓石の下敷きとなって意識不明の重体となり、その後亡くなってしまいました。 倒れた墓石の下敷き…
8月23日から3日間、有明の東京ビッグサイトにて、葬儀・供養関連などの企業を集めエンディング産業展(ENDEX2017)が開催されています。 2015年に第1回が開催されたエンディング産業展は、今年で3回目。 昨年…
2015年9月に開園した公営 稲城・府中メモリアルパークでは、9月25日までの期間で第1回の申込受付を行っています。 公営 稲城・府中メモリアルパークが完成 利用者募集も開始 申込書は霊園管理事務所か稲城・府中市役所・支…
東京都江戸川区の證大寺(しょうだいじ)が、運営する永代供養墓「&(安堵)」(あんど)の広告で第65回朝日広告賞で『不動産・金融部門賞』を受賞しました。 納骨堂ではない永代供養墓地としては初めての授賞となりました。 受…
長崎市の中心部からほど近く、稲佐山の麓の悟真寺国際墓地で22日、彼岸の中日にあわせて双方のボランティア約340人が中国人墓地の清掃を行った。(写真はNHKの放送より引用) 長崎県日中親善協議会の主催で行われたこの墓地…
東京都八王子市の市営霊園である、緑町霊園・甲の原霊園・南多摩都市霊園で、2015年度利用者募集が始まりました。 南多摩都市霊園 緑町霊園 甲の原霊園 申込資格は、原則1年以上八王子市に在住していることが必要となります。 …
晴天に恵まれた大型連休最終日、彼岸中日となる秋分の日を迎え、全国の霊園は墓参りに来る人たちで賑わいを見せた。 東京都府中市の多磨霊園にも多くの人が墓参りに訪れた。正門や小金井門にはガードマンも多く配置され、交通整理に追わ…
「稲城・府中墓苑組合」により整備が進められてきた「公営 稲城・府中メモリアルパーク」が、2015年(平成27年)9月1日に完成した。 稲城・府中墓苑組合は、東京都府中市及び稲城市が共同の墓苑を開設・管理運営するために、2…
都立霊園の2015年度募集の抽選会がいよいよ明日8月27日に、東京都庁都議会議事堂1階の都民ホール行われる。 今年も例年通り、募集数以上の申し込みがあり、募集のあったすべての霊園・施設で抽選となった。 最高抽選倍率となっ…
不動産賃貸・開発事業を行うヒューリック株式会社は、宗教法人一行院と、東京都新宿区の寺院に4200基分を安置できる大型の納骨堂を着工することを発表した。完成は2018年の予定。 [ニュースリリース] 宗教法人一行院 千日谷…
都立霊園の使用者募集内容・抽選日が発表されました! 申込は7/1から、抽選は8/27に決定しました。 本年度の都立霊園使用者募集要項が、5月25日に東京都より発表されましたので、詳細内容をお伝えします。 募集がある霊園、…