公営の合葬墓(永代供養墓)データベース【北海道編】

全国の公営の合葬墓をご紹介します。今回は北海道編。

北海道は、寒冷地で雪深いところも多く、昔から「納骨堂」がたくさんある地域です。
そういった歴史的経緯により集合墓に対する抵抗感が少ないせいもあるのでしょうか、合葬墓も非常に多くの自治体で開設されています。合葬墓ができると周辺自治体でも検討が始まるなど、合葬墓建設ブームと言ってもいい状況です。
本州では都市部に多い公営合葬墓ですが、北海道は比較的小さい市町村でも合葬墓を建設しているところが多いのも特徴です。

申込が想定を大きく上回っている苫小牧市共同墓

使用料もかなり安く抑えられています。
北海道は、合葬墓に関しては全国でもかなり先進的な地域と言ってよいでしょう。

なお、すべて跡継ぎがいらないタイプ、つまりいわゆる「永代供養墓」ですが、宗教的儀式など運営自治体による供養はありません。また地域柄、冬季(主に12~3月)の納骨は行えないところがほとんどですので注意してください。

(トップ画像は網走市営潮見墓園合葬墓)

※本項の無断転載は禁止します。

自治体名 霊園名 墓所名 完成年 使用料 生前申込
札幌市 平岸霊園 合同納骨塚 1989年 9,100円 不可
小樽市 中央墓地 合同墓 2012年 5,000円
北見市 北見ケ丘霊園 合同納骨塚 2013年 5,000円 不可
網走市 潮見墓園 合葬墓 2013年 20,000円
北広島市 北広島霊園 慰霊堂(合葬式墓地) 2015年 27,000円
恵庭市 恵庭第三墓園 合同納骨塚(庭縁塚) 2015年 15,000円
千歳市 末広第1霊園 合葬墓(千縁塚) 2015年 5,000円
知内町 知内町墓地公園 合同納骨塚 2015年 5,000円 不可
江別市 市営墓地やすらぎ苑 合同墓 2015年 8,000円 不可
八雲町 八雲墓地 八雲町合葬墓 2016年 30,000円~
苫小牧市 高丘第二霊園 苫小牧市共同墓 2017年 11,000円 不可
白老町 白老霊園 共同墓 2017年 9,000円
岩見沢市 緑が丘霊園 納骨塚 2017年 12,000円
訓子府 訓子府墓地 合葬墓 2017年 20,000円
七飯町 桜町共同墓地 七飯町合同納骨塚 2017年 15,000円 不可
美幌町 市街共同墓地 美幌町合同納骨塚 2017年 6,000円
士別市 しべつ霊園 合同墓 2017年 13,000円
旭川市 旭川聖苑 旭川市共同墓 2018予定 26,000円
東神楽町 計画中
大空町 計画中

※2018年9月現在。上記の情報は正確性を保証するものではありません。各自治体にお問い合わせください。
※料金は主要なものを記載しています。